Canvaをつかってブログのアイキャッチをつくる方法

はじめての人へCanva基本的な使い方

Canvaは、簡単に画像編集ができるデザインツールです。

有料版もありますが、まずは無料版を試してみてください。

無料版でもすぐにつかえる素材やテンプレートがそろっていて、誰でも簡単にプロ並みのデザインが作成できます。

Canvaの登録方法から基本的な使い方を、画像をつかってわかりやすく説明します。

Canvaの登録方法

Canvaのデザインツールを使用するには登録が必要です。

登録は簡単ですよ。

無料で登録できますから早速登録しましょう。

1⃣Canvaの公式ページにアクセスします。

2⃣登録ボタンをクリックします。

3⃣登録方法を3つのなかから選びます。

  • Googleアカウントから登録
  • Facebookアカウントから登録
  • メールアドレスから登録

4⃣アカウントを作成する画面に必要事項を記入し、「無料で開始」のボタンをクリックします。

5⃣登録したメールアドレスにCanvaから確認メールが届くので、確定するを押して登録が完了です。

ではさっそくCanvaを開いて、使い方をみていきましょう。

基本的な使い方

Canvaにログインすると、以下の画像のようにご自身のホーム画面が開きます。

canvaホーム画面

Canvaでは、あらゆるものをデザインできるようになっています。

さて、画像作成は、画像編集画面(キャンバス)を開いて行いますが、画像編集画面(キャンバス)を開く方法は、以下の三通りあります。

  • デザインサンプルから好きなデザインをクリックして開く
  • 作成したいカテゴリーをクリックして開く
  • 画像サイズを指定してキャンバスを開く

一つずつ説明していきますね。

一つ目は、気に入ったデザインを選びクリックして、画像編集画面(キャンバス)を開く方法です。

ホーム画面を下にスクロールしていくと、様々なカテゴリーでデザインサンプルが表示されています。

ブログのアイキャッチをつくりたいなら、「ブログバナー」カテゴリーのなかからお好きなデザインを選びます。

クリックすれば、画像編集画面が開き、同時に選んだデザインサンプルがキャンバスに表示されます。

二つ目は、作成したいカテゴリーを選んでクリックし、画像編集画面を開く方法です。

ブログのアイキャッチをつくりたいなら、「あらゆるものをデザイン」文字下の「マーケティング」アイコン→「ブログバナー」をクリックすれば、ブログアイキャッチ用の白い横長キャンバスが開きます。

ピンタレスト用の画像を作成したいのであれば、「SNS」アイコン→「Pinterestピン」をクリックすれば、ピンタレストに最適な白い縦長キャンバスが開くというようにです。

三つ目は、作成したい画像サイズを指定して、キャンバスを開く方法です。

まったく新しいデザインを作成するときは、こちらの方法が適していますが、テンプレートも使用できますから難しいことはまったくありません。

私はもっぱら3番目の方法でキャンバスを開いています。

今回は、あらかじめ画像サイズを指定して、画像を編集する方法で使い方を説明していきます。

ではプログのアイキャッチを作成する場合でみていきましょう。

画像サイズを指定して画像を編集してみましょう

画面やや右上にある「カスタムサイズ」ボタンをクリックして、サイズを入力します。

ブログのアイキャッチは、1200×630pxの大きさが推奨されているようです。

ただし、ご自身のブログで使用しているテンプレートによって、推奨されているサイズがちがいますので調べてみてください。

サイズを入力したら「新しいデザインを作成」ボタンをクリックします。

すると下図のような編集画面の白いキャンバスが開きます。

画像編集画面、白いキャンバスが開きます。

白いキャンバスの左側には、テンプレートが並んでいます。

たくさんのテンプレートがありますので、テンプレート画像の右側を下にスクロールして、好きなテンプレートを選びましょう。

テンプレートを編集して自分だけの画像をつくることもできます。

また、テンプレートを使用せず、様々なアイテムを使用してまったく新しいデザインをつくることもできます。

画面の左端、黒い部分をみてください。便利な画像編集アイテムがあります。

拡大してみましょう。

便利な画像編集アイテムがあります。

上から、「テンプレート」「アップロード」「写真」「素材」「テキスト」「オーディオ」「動画」「背景」「フォルダー」「・・・(もっとみる)」となっています。

それぞれをクリックすると、右側にアイテムが表示されます。

上の画像は、アップロードをクリックして開いた画像です。

自分で撮影した写真や動画などもとりこんで使用することができます。

必要があれば、画面上部の「メディアをアップロード」ボタンをクリックしてとりこんでください。

実際にテンプレートを使用してブログアイキャッチを作成してみよう

ここからは、実際にブログのアイキャッチを作りながら使い方を説明していきます。

基本的な使い方で説明した三番目の方法、画像サイズを指定して画像編集画面(キャンバス)を開きました。

1⃣「カスタムサイズ」ボタンから画像サイズを入力して、編集画面( キャンバス )を開きます。

画像サイズを指定して画像を編集してみましょう

白いキャンバスが開きます。

画像編集画面、白いキャンバスが開きます。

2⃣キャンバス左側のテンプレートからお好きなテンプレートを選んでクリックします。

テンプレートから好きな画像をクリックします。

白いキャンバスに選んだ画像が表示されます。

タイトルが「あたらしいことをはじめよう!」と書かれた背景色が水色の画像を選びました。

大きな写真と小さな写真がありますね。

3⃣大小2つの写真をほかの写真に差し替えてみましょう。

野菜の写真をとりこみます。

大きな写真のところに野菜の写真を差し替えます。

手順は、左アイテム「写真」をクリックし、上の検索窓で「野菜」と検索します。写真がたくさん表示されますので好きな写真を選びましょう。

写真に王冠マークがついているものは有料ですので気をつけてください。

選んだ写真を差し替えたい部分にドラッグ&ドロップすればとりこまれます。

簡単ですね。

同じようにして、小さな写真も差し替えてみましょう。

写真を差し替えます。

こちらは「写真」→「家庭菜園」と検索してみつけました。

おっと!男性が画面の外を向いていますね。

4⃣写真の向きを変えてみましょう。

写真の向きを変えます。

男性の向きを左向きにしたいと思います。

上部バーから「反転」をクリックし、「水平に反転」をクリックします。

男性の向きが変わりました

いい感じですね。

5⃣次にタイトルを変えましょう。

タイトル文字を変えましょう。

「あたらしいこと」を青く選択して「ガーデニング」と入力しました。

画面下部の「#12」のフォントサイズも小さくしましょう。

上部バーのフォントサイズをクリックして、サイズ「36」を選びました。

タイトルを変えます。

入力部分の横幅が狭いので横幅をひろげて、「家庭菜園」と入力します。

広げ方はいろいろですが、文字横の□部分をドラックするとフォントサイズがそのままで広がります。四隅の〇をドラッグすると拡大縮小されますので、それに合わせてフォントサイズも変動します。

入力したら「#家庭菜園」文字下の⊕をクリックしながら少し上にドラッグしました。

6⃣いかがでしょう。完成です。

でき上がりです。

まとめ:Canvaをつかってブログのアイキャッチをつくる方法

本日は、Canvaの基本的な使い方についてお話しました。

アイテムを組み合わせることによって、オリジナルのデザインが簡単に作成できます。

怖がらないで、アイテムや機能をクリックしてみてください。

おもしろいアイテムや機能に出会えますよ。

無料で以下のようなこともできます。

ブログのアイキャッチを作成するとき、文字を修飾したくなります。Canvaのエフェクト機能をつかえば、簡単に影付き文字や中抜き文字ができたり、文字を湾曲することもできます。
ブログやレポートを書いていると、データをグラフであらわしたいと思うことがあります。Canvaを使えば、おしゃれでカラフルなグラフをつくることができます。画像で作り方を詳しく説明します。

ぜひ参考にしてください。

本日も最後までおつき合いくださいましてありがとうございました。